日常整理

のんびりいきたい。

ポーチの中身

f:id:natsume18:20220616070753j:image

仕事用のかばんの中身整理について書いた時に、書ききれなかったポーチの中身についてです。

 

かばんの中身整理についてはこちら。

 

ポーチ(右下)自体はずいぶん前の無印のもので、小さめのサイズですが、マチがあり、中も細かく仕切られているので使いやすくて長いこと愛用しています。

f:id:natsume18:20220610065848j:image

 

別物ですが、中の仕切られ具合はこんな感じ(*´∀`*)

 

中身はコスメではなく、緊急時に必要になりそうなものを入れています。

f:id:natsume18:20220610072026j:image

 

塩分チャージのタブレットはまさかの空調の効いたオフィス内で熱中症になってしまった経験から持ち歩くようになりました。オフィスの隅で作業に没頭していたら、突然激しい頭痛と吐き気に襲われ、驚いて病院に駆け込むと熱中症と診断されてしまいました、、

 

レモン風味のラムネ感覚で食べられます。

プレーンなタイプもあります。

 

ブドウ糖タブレットは貧血対策です。緊張すると貧血気味になる謎体質のお守りです。鎮痛剤もあまりお世話になりたくはありませんが、お守りがわりに持っています_(┐「ε:)_

 

 

バンドエイドは自分ではほとんど使った事がない気がしますが、ごく稀に必要としている人に出会うので持っていると重宝します。ちなみにこのバンドエイドは後程出てくるアイテープ作りの材料でもあります(OvO)

 

仕事へ行く時にお金を使う場面がないのでお財布は持って行かず(←)万が一の為に小銭500円だけ入れています。予告なく送別品のカンパが始まった時は焦りましたが、500円に助けられましたε-(´∀`; )

 

小銭と一緒に持ち歩いているのは防災用のweb171伝言板の使い方マニュアルです。緊急時はテンパると思うのと、スマホの充電を減らさないように書面で準備しています。

 

NTT東日本のマニュアルはこちらの「操作説明(ポケットガイト)を印刷される場合はこちら」から。

 

NTT西日本の操作方法はこちらから。(ポケットガイトはなさそうでした)

 

それから小さなペンライトとホイッスルも防災用です。ペンライトは停電中に鍵穴を探した事があり、大変だったので持ち歩くようになりました。

 

アゴムと鏡はほとんど使いませんが、欲しいと思った時に手元にないと不便だと思って入れています。

 

かわいい鏡に買い替えたい、、

 

あとは言わずもがなの予備マスクです。持ち歩くマスクは個包装のものと決めてます。

 

これかわいい(*´∀`*)

 

メモ用紙は災害時の伝言なども想定して水に濡れても書けるというもの何枚か入れています。ペンは以前フリクションを入れていたのですが、ペンを必要とする場面で"消えないもので"と指定される事が増えた為、普通のペンに入替ました。

 

罫線入りも便利そう、、(防水メモ)

 

 

染み抜きは、出先で白いトップスにココアをこぼしてしまってから持ち歩くようになりましたε-(´∀`; )付属の台紙はかさばるので半分にカットして使っています。

 

パッケージは外して使っています←

 

小さなビニール袋は、濡れたものを入れたり、ゴミ袋にしたり、人にあげたり、、持っていると助けられる事があるので入れています。

 

アイテープは粘着部分が透明なバンドエイドを半月型に切って作っている自作のものです。途中で取れてしまう事はありませんが、念のため予備を持っています。

 

透明のバンドエイドはこちらのものです。

 

緊急時に1番必要になりそうなスマホの充電対策はコンセント充電が出来るモバイル充電器と接続用のリール式のケーブルを入れています。

 

小さいモバイル充電器も気になる、、

 

あと画像にはありませんが、サニタリー用品と保険証も入れています。

 

毎回必要になるものではありませんが、ないと不便だったり、不安なので備えておこうと思います。

 

では👾

 

お小遣い稼ぎでぽちぽちしてるやつ。

アンケートモニター登録